子供がテスト勉強するときの夜食は何が良いか考察してみた

※アフィリエイト広告を利用しています

子供が中学になり、夜テスト勉強をするようになりました。

うちの娘はヤバいんですよ。

成績は常にトップクラス、英検では級は書きませんが同学年で一人だけ合格してたり、作文では県内のコンクールに入ったりと、とにかくなんでもできるんですよね。

ここまで読んでいてわかったように、完全なる親バカ状態です。しかし、これだけ褒めていても私の教育が良いとか、環境が素晴らしいだとか、つまり私自身の功績では一切ありません。むしろ不利な条件しか揃っていない状況なので、全ては本人のやる気です。

私はとりわけ教育熱心というわけでもないのですが、娘が勉強するぞー!となったときにまあ夜食くらいはサポートしてあげてもいいかな、、、他にしてあげられることないし、なんて思ったわけです。

子供の前ではなんだか照れてしまい、べ、別にアンタのための作ったわけじゃないんだからね!!と毎度言いながら夜食を作ってあげてます。

でも、夜食って何作ったらいいんですかね??とりあえず作ってはいるけど正解がまだわかりません。

ということで、この記事では私が実際に作っているものと、こんなの作ったらどうなるかってのを考察してみました。

おにぎり

私が作る子供の夜食の定番はおにぎりです。

炭水化物は消化が良さそうだし、脳に必要な糖を補給するには向いているのではないかと考えてのおにぎりです。

忙しい時でも作り置きが楽なんですよね。

夏は「冷蔵庫に入れてあるから食べてね」冬は「テーブルに置いておくね」でOKです。

具でいうと、うちは焼きたらことゆかりのおにぎりが多いかな。

ラーメン

『夜泣きラーメン』ってのを旅館で食べてから、夜10時以降に食べるラーメン文化に生まれてはじめて触れました。あれ、めっちゃくちゃウマいよね。

でも、高カロリーな感じがしてしまうのは私だけ??

多分、麺だけを食べてたらおにぎりとそう変わらないんじゃないかと思ってますけれども。

ラーメンのデメリットは作り置きが難しいことでしょうか。

食べるのが何時になるかわからないですし、子供がちょうどいい区切りで食べてくれるとも限りません。

ラーメンはちょっと難しいかな、、、と思いました。でも作ってあげられたら喜ばれるんだろうなあ。

湯豆腐

真夏以外だと夜の時間帯は温かいメニューを出したくなります。

で、ぼちぼちお腹が膨れてぼちぼち胃の負担も少なそうなのは湯豆腐でしょうか。

たまたま子供が豆腐好きなので、この選択はけっこういいかも?と思いました。

調理も温めるだけとおにぎりよりも簡単です。

スイーツ的な食べ方では昔台湾で食べた豆花とか作ってあげたいなあ。

ハーブティー

飲み物編いきます。

娘は無印良品が好きで、ハーブティーなんかを好んで飲んでます。

ノンカフェインで味がある飲み物、、、って考えると夏は麦茶、冬はハーブティーくらいしか思いつきませんでした。

特に冬の寒い中での勉強では温かい飲み物はいいのではないかと思います。眠くなってしまうとアレですがw

最近は100均でもハーブティーが売っているので、安くてもちょっと特別感が出て良いような気がします。勉強の合間にリラックスできそうだし。

特に子供が娘だとハーブティーは喜ばれるのでオススメ。

番外編 カロリーメイトとか

とりあえず腹減った!!

ってときに、さっと食べられるカロリーメイトとかもありかもしれません。保存がききますし、調理の必要もありません。

オッサンならデブまっしぐらの夜カロリーメイトも、育ちざかりの中高生なら遅い時間帯に食べても問題なさそうです。

毎日ではないですからね、あくまでもテスト期間だけです。

消化良さそうなウィダーインゼリーとかもありでしょう。夜ですから、ナッツとか食物繊維の多そうな物は避けたほうがいいかもしれません。