先日、ワイヤレスゲートのSIMカードを契約しました。
こちらは中速で使い放題のモバイル回線です。3Mbpsの帯域制限はありますが、容量は無制限。
実際に2週間ほど使ってみて、回線のスピードは遅いですが、ニコ動もYoutubeも閲覧できますし、今のところ速度規制が無いのが素晴らしく、主要回線になってます。
以前レビューでも書いたのですが、高速と思って契約したらめちゃくちゃ遅かったのとはわけが違いますね。最初からまあまあのスピードなんだろうなあと思っているとイライラしません。不思議なものです。
先日、NTTの固定回線を解約したので、これがあればモバイル回線だけでも生きられるっ!!
と思っていたのですが、ブログを更新しようと思った際にこのような画面が、、、
『WordPress管理画面へのアクセスが拒否されました』
エックスサーバーは初期設定で海外IPからのアクセスを拒否する仕様になっていまして、これが働いてしまっているのではないかと思います。ワイヤレスゲートは国内のモバイル回線なのに、、、。
ちなみにFreetelのSIMも契約しているのですが、Freetelの場合はこのような表示は出ません。
動画を観ることができても、ブログが更新できなければワイヤレスゲートを契約した意味がありません。
そこでいろいろと探してみました。
VPNを使えば大丈夫!
僕が見つけたのはVPNというやつです。
VPNとは?
VPN(Virtual Private Network)とは、インターネットに接続されている利用者の間に、仮想的な通信トンネルを構成したプライベートなネットワークのことです。 通信経路を認証や暗号化を用いて保護することにより、第三者が侵入することのできない、安全なネットワークを構築できます。
セキュリティを固くしたり、IPを途中で切り替えたりするものらしい。
僕がよく聞く使い方は、このVPNを使って中国からフェイスブックを閲覧するというもの。中国からフェイスブックを閲覧することはできないので、みんなVPNを使っているそう。ということを台湾人の友人に教えてもらいました。
VPNを使えばIPを切り替えられるので、海外IPをブロックする仕様のエックスサーバーでもアクセスすることができます。
ちなみに、エックスサーバーのIPブロックですが、オフにすることも可能です。ただ、セキュリティの危険性からあまりオススメはしません。
セカイVPNがめちゃくちゃカンタンで便利
いろいろ調べてみた中で、セカイVPNが初月無料だったので試しで契約してみました。
セカイVPN
日本や世界各国に設置したVPNサーバーに接続することで、各国のIPアドレスでインターネットアクセスを可能にするIP共有型のVPNサービスです。
<VPNサーバー設置国> 日本、アメリカ、香港、ドイツ、韓国ご利用端末(パソコン、スマートフォン)からセカイVPNを利用すると、サーバーが設置されている国のIPアドレスを利用することができます。
リストからサーバーを選んで各国のIPアドレスを利用します。
PPTP・L2TP・OpenVPNに対応。様々なOSやデバイスで使えます。
オンラインサインアップ後、すぐに利用できます。 (クレジットカード支払いの場合)
インターネットへのアクセスができている環境で利用するサービスです。接続サービス自体を提供するものではございませんのでご注意ください。
こんな感じの方にオススメとのことです。
・IPアドレスにより利用制限されているインターネットサービスやコンテンツを一時的に利用したい方
・中国などのネット規制が厳しい国から、Facebook、Twitter、Youtube、Instagram、動画サービス等にアクセスしたい方
・海外から日本国内限定のサービス(オンデマンドサービスなど)を利用したい方
・海外限定のサービス(オンデマンドサービスなど)を利用したい方
・掲示版のアクセス規制を回避したい方
・VPNサービスの特性を利用して、ホテルやカフェの無料Wi-Fiスポットなど、セキュリティ(通信の盗聴)に不安のあるネットワークからでも安全にインターネットを利用したい方
エックスサーバーにインストールしたWordPressもこういった内容に該当するので有効活用することができます。
それにしても、月額1080円は安いなあと思ってサクっと契約してしまいました。
サービス名 | 初期費用 | 月額料金 |
セカイVPN | 無料 | 1080円 |
公式HPには最大2ヶ月間無料体験ができると書いてありました。僕の場合は6月15日に契約して、7月31日まで無料で使えます。
安いからといって速度が遅いとか、途中で切れたりすると使い物になりませんよね。
契約から10日間使っていますが、今のところ接続が出来なかったりしたことはありませんでした。
セカイVPNがあれば海外行った時も乗り切れそうなので、しばらく使ってみようと思ってます。