運転歴3ヶ月にして2台目の車に乗ることになったヒラノです。
役目を終えた1台目のムーヴは使わなくなったので、誰かにあげる or 廃車するか売るかの選択に。
この車、13年落ちとかなり古かったため、特に欲しい人も見つからず、ダメ元で中古車買取業者に査定してもらうことにしました。
古い上に約10万kmも走っていて、軽自動車で特にグレードも高くないので、一般的には廃車本舗のような廃車サービスを活用する方が多いのではないかと思いますが、今回はあえて中古車買い取り業者に聞いてみて、一番高く買い取りしてくれるところにお願いすることにしました。
査定してもらう車は以下の通り。
- 車種:ダイハツ・ムーブ(2WD L)
- 年式:2005年
- 走行距離:98000km
- 車検残:約3ヶ月
- エンジン良好
- その他:ボディ傷、サビ有り、エアコン性能がちょっと怪しい
また、中古車買取業者を選ぶ基準はこんな感じにしました。
- 中古車一括査定サービスは電話営業が一斉にかかってくるので外した
- 高額買取は期待していないので、できるだけ簡単に済ませたい
かんたん車査定ガイドや
ズバット車買取比較のように、高額買取が期待できる一括査定サービスも考えましたが、いろんなところで営業の電話がめんどくさいと聞いているので今回は外しました。
個人的に、テキストで済むことを電話するヤツって本当に使えないなあって思ってますし、手間を考えるとイチイチ電話で何社にも同じこと聞かれたりするの面倒なんで、一社に連絡したらその一回で終わるサービスのみを厳選しました。
中古車買取業者その1 カープライス
まずは、『買い取り業者よりも15%~25%高い買取価格!』をウリにしているカープライスにお願いしてみることに。
元SMAPで現オートレーサーの森クンがPRしていて、アラフォー男子である私は釘付けにされました笑。
あとはやっぱり『オークションシステムを採用している』というところが私的に斬新でした。

出典:https://welcome.carprice.co.jp
オークションっていままで中古車販売業者だけのもので、素人は全く関われないと思っていました。
カープライスでは、ネットを利用していつでも自分の車の買取価格がわかるという最新システムを使っていて、そのへんもカープライスで査定してみようかな〜と思った理由です。
当然、面倒な電話営業もなく、連絡は1社からのみ。

出典:https://welcome.carprice.co.jp
今回の私の目的にガッチリ当てはまったので、早速査定をお願いしてみることに。
無料査定は超簡単で、登録フォームに必要項目を入れるだけ。

全て入力すると希望日時のメールが届きます。

希望日時を入力して返信したら完了です。
1時間後、メールで返信がきた
メールで返信が来ました。メールってのがいいですね。しかも1時間と超絶速かったです。

お問合せ頂きましたお車情報を確認した所、金額提示が難しいと判断させて頂きました。
この度はお客様のご期待に沿えず、大変申し訳ございません。
誠に恐縮ではございますが、ご理解賜れますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
結果:買取不可
私の車は年式と距離の条件が合わなかったのか、カープライスのオークションに出すことができませんでした。
恐らく、オークションに出品する手間を考えると、業者の利益率を計算した場合に割に合わないよってことだと思います。
まあ、このくらいでめげていてはダメです。他の業者を当たってみることにしました。
中古車買取業者その2 Ucar査定
次に、Ucar査定を使ってみました。
こちらの看板は芸能人のローラを使ってます。芸能人が広告等してるの見るとなぜか安心するのは昭和の人間だからでしょうか??
こちらも電話営業はUcar査定の1社からのみ。

査定の依頼は登録フォームから。

Ucar査定では、登録フォーム入力後に車のグレードを選ぶ箇所があるので、自分の車のグレードわからん、、、ってなる方のために、各社のグレードが調べられるリンクを貼っておきました。
※その他の外車等は、自分の車のグレードをわかった上で購入している方が多そうなのでここでは省略します。
とりあえず、全て入力し終わったらこんな感じで確認メールが届くので連絡待ちです。

しかし、待てど暮せど連絡が来ません。。。
査定に2〜3日かかるのかな?と思いつつひたすら待機。
6日経っても返事がないので、これはスルーされたな、、と思い断念しました。
結果:連絡無し。
またしても、私の車は条件に合わず??しかし、ダメならダメと一言でもいいから伝えてほしかった。スルーはまじで辛い。
中古車買取業者その3 近所のリサイクルショップ
3社目。やっぱり素直に廃車すればいいのか?という自問自答が頭をよぎってきながらも次へ。
こちらは以前、買い物をしにいった近所のリサイクルショップで、電話で聞いてみました。
ちなみにこのお店は『BO●K O●F』や『G●O』などのよくある有名チェーン店系列ではなく、どこにでもある田舎のリサイクルショップって感じのお店です。
たまたま買い物に行った時に年式の古い中古車も販売されていたので、「ここなら古いのでも買取OKかな?」と目をつけていたんですよね。
というわけで、電話で軽くヒアリング。
年式、距離、車検残を伝えると、
「傷の有無によっては買い取りが無理かもしれないですねえ。。もし、その場合でも無料で引取はしますよ。」との返答をいただきました。
結果:恐らくほぼ値がつかない。
まあ、普通に考えたらそうなんですよね。私は過去に海外輸出の仕事をしていたので、相場は大体わかります。もし私が業者だったら、どう考えても割に合わないんですから。
日本の中古車が高く売れるアフリカや東南アジアへの販路が無い場合、国内限定で販売するしかありません。国内では利益幅が少なく、人件費も賄えない。そうなるとやはり買取不可になってしまうかなと思います。
ここで悲観していても仕方がないので、最後に一番取引方法がカンタンな買取業者を選んでみることにしました。
中古車買取業者その4 DMM AUTO
最後はDMM AUTOです。
ここまで来たらもう無料でもいいやーって感じでやぶれかぶれな状態で最後のDMM AUTOに査定を出してみました。
好奇心旺盛なブロガーとしてはやっぱりいろいろと試してみたくなってしまうんですよね。悲しいサガです笑。
DMM AUTOを手がけているのは、FXや証券、更に仮想通貨など、どんどん新しいサービスを手がけているDMMさん。調べてみたら今回も斬新なサービス内容でした。
DMM AUTOの最大の魅力は、『スマホで査定&買取』ができるんですよね。

スマホと車と車検証さえあれば査定が完了してしまうというものすごいシステム!
スマホで画像撮るだけで査定可能な中古品買取といえば、CASHを彷彿とさせますね。まさにめんどくさがりな私にうってつけ。
やり方も、指示に従ってスマホをタップしていくだけ。


こんな感じで、自分の車の情報と画像を送っていくだけ。

私は査定予約の日を決めてスケジュール空けたり、実際に査定する人が来てやり取りするのが疲れるタイプで、自分で画像取ったりデータを打ち込むほうが楽なので、そういうのが苦じゃない人にはほんと助かるシステムです。
約10分で全ての入力が完了。
超簡単でした。詳しいやり方はまた後日DMM AUTOだけの記事でも書こうと思います。
で、査定結果はコチラ↓

結果:10,000円
なんと、10,000円もの査定額が付いてしまいました!神は見捨てていなかった。。
この査定額に納得した場合、車検証などの書類はDMM AUTOへ送付し、車本体は提携の業者さんに引き渡してお見送りして終了です。もちろん私はOKしました。
あとはDMM AUTOからこちらで指定した口座にお金が振り込まれます。
まとめ
今回のような高年式車の場合、まとめて査定してもらう中古車買取サービスよりもDMM AUTOが便利で買取額も高いという結果になりました。
当然ながら、金額は車種や年式によって変わってくると思います。
何しろ、今までいろいろと面倒だった車の買取をスマホだけで査定してくれるDMM AUTOは楽でいいですね。
ちなみに、故障車やボロボロの車も買取OKとのこと。

『廃車買取の範囲の広さ』と『CASHの便利さ』を足したような買取業者だな〜と思いました。※追記:CASHは現在、DMM傘下で中古車買取サービスをリリースしているようです。
以上、高年式車で実験!電話営業ナシで価格が一番高いのは??でした!