Trangit Gatewayとは その名の通り、中継するためのGatewayである。 大量のVPCピアリング(数千)を想定する場合に、メッシュネットワークにできる等、便利な機能で、大量のVPCがある場合、運用しやすくな…
Agletを使い始めて3ヶ月経ったのでどのくらい稼げたかを書く

Stepnの下落が話題になった頃、Agletのアプリを入れました。 Aglet – The Sneaker Game https://apps.apple.com/jp/app/aglet/id1504522…
【利回り7.8%】大黒屋から議決行使権のクオカード500円が届いた
みんな大好き配当金と議決行使権の季節がやってまいりました。 私の元には大黒屋からクオカード500円分が届きました。 クオカードはコンビニで使えるので好きです。もはや現金みたいな感覚ですね。 ちなみに、大黒屋の配当金は0円…
mirakurunとepgstationでサーバ構築後、番組表が取得できなくなったので対策
こちらの手順を参考にさせていただき、Dockerで構築。 2週間ほど安定稼働。しかし、同軸ケーブルを変更したあたりで一部の番組が取得不可になっていた。 ログよりエラー内容は以下 dockerをdown、そして起動を試みる…
35歳からの孤独なエンジニア転職について詳細を語ってみた

38歳で初めてインフラエンジニアになった、アラフォーの現役エンジニアである私が『孤独なエンジニア転職』について語ってみる回です。 この記事は、現在エンジニアで転職したい、または他業種からエンジニアになりたいなど、そういっ…