追手を逃れ荒廃した街ウドに逃げ込んだキリコ。 宇宙的な1話と違い打って変わってとにかく絵が泥臭い。戦争後に仕事のなくなった元兵士達の扱いは紅の豚の空賊達を彷彿とさせます。 治安警察は暴走族と手を組み黒い利権を手にし、また…
【ボトムズ第2話 ウド】紅の豚とボトムズに共通すること

ポートフォリオ・ワーカーの実験
追手を逃れ荒廃した街ウドに逃げ込んだキリコ。 宇宙的な1話と違い打って変わってとにかく絵が泥臭い。戦争後に仕事のなくなった元兵士達の扱いは紅の豚の空賊達を彷彿とさせます。 治安警察は暴走族と手を組み黒い利権を手にし、また…
最近あんまり娯楽っぽい娯楽に触れていないので、久々にアニメでも観よう。ってことになりました。 たまたま先日見たニュースで、 『iPhone 11のカメラはボトムズ』という意見を見まして、ニュースをチラ見しただけでしたが「…
2019年9月、千葉県南部にて記録的な大型台風15号による長期災害に遭いました。 我が家の主な被害は停電と雨漏りです。 幸いなことに停電自体は3〜4日で復旧し、電気はもとに戻りました。 が、台風の影響で屋根に被害が出てし…
新しい物大好きヒラノートです。今回は、『2019年以降は動画で稼ごう』って話です。 動画サービス、すでにいっぱいありますね。 代表格のYoutubeから若者が中心のTikTokもそうですし、ちょっと前にはカップル投稿で賑…
AliExpress=めっちゃくちゃ安い。 ↑です。 安いのでついつい購入してしまうんですよね。もうAmazonには戻れないかもしれない。。 中国や台湾やシンガポールから送られてくるにもかかわらず、送料が無料〜2ドル程度…