コレは面白い。 私はインフラエンジニアなので開発苦手ですが、やってみたいな〜。
【AWS】PostgreSQLのバージョンアップ方法
やること エンジンバージョンのアップグレードをする。 ・アップグレード前 9.5.9-R1 ・アップグレード後 9.6.19-R1 データは空の状態とする。 こけたところをメモ。 作業内容 まず公式サイトを確認する。 ・…
駆け出しエンジニアが心がけるべき5つのことをまとめてみた

30代後半でITインフラ未経験からインフラエンジニアになったヒラノです。 私の場合は、フリーランスのWebディレクターからITエンジニアになろうと決意した時から約9ヶ月後の転職でした。ツイッターの記録によると、勉強したト…
【AWS】CloudWatchを使ってEC2を自動停止し経費削減を狙ってみた。

Zabbixサーバーのテストを行っている最中です。 私はこれまでAWSにけっこう課金をしてきました。 これ、サービスを動かすための必要経費ならいいんですが、テスト使用の場合使っていない時間の課金ってもったいないですよね。…
【AWS】EC2とRDSでZabbixサーバーを立ててみた

自前サービスのWordPressを監視するためにZabbixを使ってみることにしました。 最近はオンプレ(自宅サーバー)の構成を練りながら日々を過ごしているのですが、時間がかかりそうなのでとりあえずクラウドを使ってAWS…