ヒラノです。みなさん、『投げ銭』ってしたことありますか?
結論からいいますと、わたしは先日、100%リターン貰う気無しの投げ銭をしました。
金額は10,000円です。子供が2人いる今の自分にとって、これは特別安い金額ではありません。
路上ライブで投げ銭を貰っていた
20代前半の頃、わたしは都内で路上ライブをやっていて、オジサン達からよく投げ銭を貰ってました。
はじめて会うフツーのサラリーマン的な方がポケットの小銭の中から100円くれたり。
あと意外にも世間では名のしれたいわゆる有名人的な方が「これで暖かいものでも飲め」ってな感じでお金を恵んでくれたりするわけです。
どういうわけか、しがない路上ミュージシャンの私達にいきなり5,000円もの大金をポーンとくれたりして、「一体投げ銭ってなんなんだろうな?」なんて思ったりしてました。
ぶっちゃけますと、わたしは自分の人生のうちお金のない時期がほとんどだったんですよね。
だから若いうちは投げ銭をするという感覚がよくわからず、当時もありがたや〜!とは思ってましたが、なぜそれをしてくれるか?というところまで頭が回ってなかったんです。
なにしろ自分に経済的な余力はありません。失礼かもしれませんが、やる側の気持ちは本当にわかりませんでした。
CAMPFIREなどで支援をしてみた
これまでわたしはCAMPFIREなどのサービスを中心に、クラウドファンディングを通していろんな人の支援をしてきました。
わたしがクラウドファンディングをはじめたきっかけは、やはり人が人を支援するという投げ銭的なシステムに疑問を持っていたからだと思います。
知らない人の方のために説明しておきますと、一般的なクラウドファンディングは完全な投げ銭ではなく、支援に応じたリターン設定があり、例えば○○円ならこのリターンといった感じになってます。
つまり、いい方を変えると「投資」といった側面もあるわけです。
わたしは実際にCAMPFIREで募集している方に支援をしてリターンを貰ったものもありますが、ただ面白そうなので入れてみたものが多かったです。
ちなみに、1年以上経っても未だにリターン貰ってないのもあって、ふとした時に突然思い出したりして、ああ、そういえば貰ってなかったなー。って。そんな感じです。
今もつながりのある人の場合は、会った時にもし覚えてくれてたらリターン権利を使おうかなーくらいの感覚でいます。
でも、最初のうちは「払ったぶんリターン貰うぜ!」っていう強い気持ちがありました。なので、100%投げ銭的な気持ちではなかったです。
数字的には、5割は投げ銭で、5割はリターンでメリットを得ようってな具合で当時は考えていたと思います。
だから、完全な投げ銭感覚ってどんなだろう??と。クラウドファンディングをやってもやっぱりこの疑問は解消されず、なんとなくモヤっとしてたんですよね。
polcaで10,000円支援してみた
そんな時、何度かお会いしたことのある、広島でライター&ブログ活動中のひきこもり、かずのこさんのノートPCが壊れたというTwitterを見ました。
https://twitter.com/roomliveman/status/939704514269011969
PCのブルスクですね。長期間使ってるWindowsなんかではあるあるです。
最初は、「よくある、OS入れ直せば解決するブルスクかな、、、」なんて思ってました。ツイートにも若干の余裕を感じます。が、、、!!
https://twitter.com/roomliveman/status/940084306440994816
↑なんだかあまり改善していない模様、、、そして、、、
https://twitter.com/roomliveman/status/940097635075088384
https://twitter.com/roomliveman/status/940142544666607616
一向に直る気配ナシ!!
かずのこさんのモチベーションもダダ下がりする一方。そして、ゲームに逃げる。。。
https://twitter.com/roomliveman/status/940145547658215424
ついに、、、
https://twitter.com/roomliveman/status/940147361250099200
https://twitter.com/roomliveman/status/940556209433612290
https://twitter.com/roomliveman/status/940894824063942656
PCとネットが全ての人間にとって、うわあああああああ!!!orz…となる絶望的な状況に陥ります。
ここまではわたしもTwitterで見ていて、なんとなーく静観してました。(鬼)
ま、なんとかなるっしょ!程度に考えていたんですね。
数日後、かずのこさんと直接会うことに
たまたま、その数日後に行われた広島フリーランス交流会に参加することになりました。
https://twitter.com/roomliveman/status/929355598277238790
広島のフリーランスかずのこさん @roomliveman の第3回フリーランス交流会に参加決定!
それにしても、成田→広島の飛行機安い。 pic.twitter.com/ZcNhmjZMAI— ヒラノ=ポートフォリオワーカー (@gonkichi331) December 14, 2017
交流会自体は参加された方々が刺激的で、とても充実したものでした。
そんな実りのある時間が過ぎ、交流会の終了後にかずのこさんから一言。
うむ、、、自分もブロガーやライターやっててPCがなかったら致命的だよなあ、、、うん。早く直ったらいいね!!
〜そして、さらに2時間後〜
PCを見てもらったかずのこさんから出た言葉は、、、
わたしはその瞬間、かずのこさんにPCの支援をすることに決めました。
すでにかずのこさんはpolcaでの支援を考えていたので、「polcaやったらいいんじゃないですか?」と。
偉そうにpolcaやったらいいんじゃないですか??とかいった割にはアプリ自体入れてなかったヤツです笑。
そして10,000円投下!!
わたしが入った時にはすでにかなりの支援を得ていました。
12月19日時点で16,900円達成です。スゴいですね。しかもあと1ヶ月も残してます。さすが人望のアツい方!
今回は『自分のブログに名前とあなたのブログ等のURL貼ります』っていう明確なリターンはあったものの、わたしは特に見ずに支援を決めてました。
かずのこさん、上手く行くといいな〜。成功を祈る!
投げ銭をしてみた結果は?
今回、完全な投げ銭感覚でかずのこさんにpolca支援してみて思ったのは、こんな感じです。
- 金銭的に辛かった時期の自分を思い返してモチベーションが上がった
- めちゃくちゃ感謝されるので嬉しい
- 投げ銭支援した人との友情関係は変化せず継続する
投資や貸し借りだとリターンや返済が必ずくるものと考えてしまうので、友情関係でいるのは難しいのではないかと思います。
言い方は悪いですが、投げ銭というのは「ドブに金を捨てるような物」だと思って良いでしょう。
だからこそ、その人との関係性を継続することができます。むしろ良い方向に進むんじゃないかな??
わたしはこれを知った妻にガッツリ絞られる可能性もありますが、、まあ仕方ないことです。
あと、社会システムに富を投下すると、いずれなんらかの形で自分に戻ってくると信じてます。
というか、すでに私の脳内の報酬系には「感謝されて嬉しい」という快楽インセンティブがたんまり来てますけどね笑
生きろ。
以上、ノートPCが壊れた人にpolcaで10,000円投げ銭してみたでした!