オンキヨー(6628)から議決権行使書返送後の特典が届きました。
中身は500円のクオカードでした。

オンキヨー株は4,900円(2019年9月2日現在)なので、利回り10%超えてるじゃないか・・・!!
ちなみにこちら、株主優待ではなくあくまでも議決権行使で、公式に発表されているものではありません。いわゆる隠れ優待ってやつですね。が、運がよければ来年も貰えるかも!?
というわけで、ヒラノはオンキヨー株を売却しないまま保持してあります。
議決権行使の特典がある銘柄はけっこうあるので、NISA枠が余っている人はお宝探しのつもりで購入してみるのもありなのではないかと思います。
議決権行使とは?
株式会社は定期的に株主総会を開く必要がありますよね。
で、議決権行使というのは、株主が株主総会で「来年の予算案は○○の方向でいく」当の議案に対する賛否について投票することです。
以前は直接出席、ハガキのみだったと思いますが、最近ではネットから投票することができてめっちゃくちゃ楽になりました。
前回私がやった投票は、QRコードで読み取ってスマホでいくつかの質問に答えて終わり、といったカンタンなもので、5分もあれば完了します。
株主優待と違って100%権利があるわけではありませんが、もし案内が来たら絶対にやっておいたほうがお得ですよ。