注文していたCBDリキッド、『アステカ』が届きました。

このデザイン、謎のカッコ良さである。
アステカのCBD濃度は5%と、Koiをはじめとした手持ちのリキッドの中でもなかなか高めです。
コスパを求めるとKoiにたどり着きますし、よりリラックスを求めるとフルスペクトラムCBDであるファーマヘンプのプレミアムブラックにたどり着くのが2019年現在のCBD沼ユーザーの結論。異論は認める。
粒感のあるアステカ
早速中身を見てみましょう。
スポイトにとると、液体の中に焦げ茶色っぽい粒が見えます。

ちなみに、こちらがファーマヘンプのフルスペクトラムCBDであるプレミアムブラック↓

成分が均一になるには湯煎する必要有りか?というところ。
アステカの使用感は?
大体いつもの3回ほど吸引をして、20分ほどして更に吸引してみると、「フワァァ〜〜」っとリラックス感が強まる感じ。
アステカにはリラックス感はありますが、同じフルスペクトラムのファーマヘンプほどの立ち上がりの強さはありませんでした。
ただ、吸引後にすぐに重めのリラックス感があり、さすがの濃度5%だなと思いました。
また、耐性のつきやすいCBDリキッドですが、これは2日インターバルを空けただけでもかなり大きなメリットを感じました。 様々な成分が含まれたフルスペクトラムCBDならではといえるでしょう。
私は特に冬にストレスが溜まりやすいので、こうしてリラックスできる時間は本当に貴重です。
ただ、私だったら今の所アステカのリピートはしないかな。。もう少し安かったら定期購入も有りかなと思いました。
どうしても同じフルスペクトラムのファーマヘンプ・プレミアムブラックと比べてしまいます。
以上、【CBDリキッドレビュー】アステカのフルスペクトラムを試してみたでした!